MOSウイングは福岡県北九州市の給食会社です。福祉施設、医療機関、社員食堂、幼稚園、工場などの給食の委託・請負はMOSウイングにおまかせください!

スタッフブログ

Staff Blog

親戚が集まるお盆に。涼しく楽しむ そうめんアレンジ

北九州の給食会社 株式会社MOSウイング

北九州の給食会社 株式会社MOSウイング

蒸し暑さが続くお盆の時期。
帰省やお墓参りなどで忙しい日が続く中、「火を使う時間をなるべく減らしたい…」という声も多いのではないでしょうか。

そんなとき、短時間で作れて、つるっと食べやすい「そうめん」はまさに救世主。

お盆に親戚が集まる場面でも、見た目や味にひと工夫すれば、立派なおもてなし料理になります。

簡単そうめんアレンジ

簡単そうめんアレンジ

・ツナ缶と野菜のそうめんサラダ
 - ゆでたそうめんに水切りしたツナ缶を混ぜる
 - きゅうりの薄切り、ミニトマト、コーンをトッピング
 - 市販のポン酢や和風ドレッシングをかけてさっぱりと

・豆乳とめんつゆの冷製そうめん
 - 豆乳とめんつゆを1:1で合わせたつけだれを作る
 - そうめんをつけて、オクラや刻みネギ、すりごまをトッピング
 - まろやかな味わいで、子どもから大人まで好まれる

・胡麻ダレ風そうめん
 - 市販の胡麻ドレッシングを活用して簡単仕上げ
 - きゅうりの千切り、錦糸卵をのせて彩りよく
 - ピリッとラー油を足しても◎

栄養バランスを工夫しよう

栄養バランスを工夫しよう

そうめんは炭水化物が中心ですが、具材次第で栄養の偏りを防げます。

・ツナ缶や豆乳で良質なたんぱく質をプラス

・きゅうり、トマト、オクラ、ネギなどの野菜でビタミン・ミネラルを補給

・ごまやのりを散らせばミネラルも豊富に摂れます

こうした食材の組み合わせで、夏の暑さで疲れた体にもやさしい一皿に。

おわりに

お盆の食卓には、年齢や好みがさまざまな親戚が集まります。

小さい子どもには、具材を細かく切り、味付けもマイルドなドレッシングを選ぶと食べやすくなります。
また、お年寄りには消化に良いように、そうめんを柔らかめにゆでる工夫がおすすめです。

さらに、つけだれやドレッシングは数種類用意しておくことで、好みや体調に合わせて自由に選べるスタイルが喜ばれます。

こうした配慮が、みんなが笑顔で食卓を囲むためのポイントです。

月別アーカイブ